大和川 よごれの原因

大和川の水質が悪くなった理由

●人口の増加
高度経済成長とともに住宅地としての開発が進み、大和川流域の人口は著しく増加しま した。都市化が進み、産業が集中すると生活排水、工場排水、畜産排水によって水質が急 激に悪化しました。

昭和40年頃の人口と比べると、平成27年では2倍に増えています。また、奈良県人口の 約85%が大和川流域に集中しています。

大和川流域(奈良県)の人口

●降水量が少ない
大和川流域は年間の降水量が全国平均より少なく、水源になる山地も少ないため、川を 流れる水の量が少ないという特徴があります。

降水量

 

汚れの原因は何?

大和川の汚れの原因

図をクリックすると拡大します

大和川の汚れの約7割が、家庭からの生活排水で占め ています。

さらに、生活系のBOD排出負荷量の内訳を見ると、 約6割が単独処理浄化槽で占めています。

家庭では、下水道が整備されている地域では下水道へ の接続を、整備されていない地域では合併浄化槽の設置 をお願いします。

そのほか、家庭でのこんな取り組みで汚れを減らすこ とができます。


汚れを減らすため家庭で出来ること

 

生活排水の汚れはどのくらい

飲み残しや食べ残し等、直接流しに流すとこんなにも水が汚れます。

主な食品の汚れの程度(魚が棲める程度の水はBOD5ml/L。浴槽1杯300Lとして計算)
食 品 米のとぎ汁 みそ汁 ビール 牛乳 しょう油 日本酒 使用済み天ぷら油
食品名 米のとぎ汁 みそ汁 ビール 牛乳 しょう油 日本酒 使用済み
天ぷら油
汚れ具合(BOD) 3,000mg/L 3,500mg/L 70,000mg/L 78,000mg/L 150,000mg/l 200,000mg/L 1,000,000mg/L
これだけ捨てたら 炊飯器の1/2
2L
お茶碗1杯
200mL
コップ1杯
180mL
コップ1杯
180mL
おさじ1杯
15mL
おちょこ1杯
20mL
鍋1杯
500mL
魚が棲める程度に薄め
るのに必要な水の量
浴槽4杯 浴槽4.5杯 浴槽8杯 浴槽9杯 浴槽1.5杯 浴槽2.5杯 浴槽330杯
 

ご意見・お問い合わせは、下記の各課まで
奈良県水循環・森林・景観環境部 水資源政策課
県土マネジメント部 河川整備課県土マネジメント部 下水道課

Nara Prefecture All Rights Reserved. 各ページの記載記事、写真の無断転載を禁じます。
  • Nara Prefecture
  • 輝く水を未来に 奈良県流域下水道センター