新着情報

大和川清流復活ネットワーク第9回会議開催報告[H26.1.27]

平成26年1月27日(月)15:00〜16:00(16:20)
奈良県流域下水道センター研修室で「大和川清流復活ネットワーク第9回会議」
を開催しました。(参加人数 約80名)

 
開会挨拶:奈良県下水道課上平課長

 
会場のようす

  
国土交通省近畿地方整備局大和川河川事務所河川環境課井上課長から
大和川の水質改善状況について説明  ※別途資料をご確認下さい。
・大和川の水質現況
・汚濁負荷削減対策
・発生源対策
・住民協働、水環境改善活動発表会、大和川一斉清掃


  
引き続き、ネットワーク事務局から説明  ※別途資料をご確認下さい。
・重点対策支川について
 H20環境基準未達成河川のうち11支川を重点支川と位置付けて取り組みをした結果、
 H24時点で10支川についてBOD目標値を達成している。

・情報発信「水質課題の見える化」について
 ネットワーク専用HPに掲載している「大和川水質マップ」「生活排水マップ」を改修した。
 <HPトップ画面バナーからご確認ください。>
 大和川水質マップ・・・市町村別発生負荷量の内訳を確認いただけるようになりました。
 生活排水マップ・・・・汚濁負荷量の割合を10%毎に色表示することになりました。

・大和川一斉清掃について
 3月2日(日)に実施する大和川一斉清掃について、参加と広報について呼びかけた。
 (特に今年度は商工会など各種団体の上位機関等に県から協力を依頼)


説明終了後、質疑応答を行った。※概要を掲載


Q[秋篠川源流を愛し育てる会]
 水質マップは分かり易いが、住民の意識を高めるために観測地を増やして
 地域間の格差が分かるようにしてほしい。
A[県環境政策課]
 貴重な意見をいただき有り難うございます。奈良市と相談して将来的に
 対応できるように検討していく。
  

Q[下水文化研究会関西支部]
 大和川一斉清掃に大和川市民ネットワークと下水文化研究会関西支部が
 参加しているので参加団体として掲載してほしい。
A[県河川課]
 チラシ完成後で今年度のチラシには掲載できないが、ホームページについては
 掲載させていただく。市町村においては参加団体の把握にご協力いただきたい。


Q[安堵桜遊会]
 岡崎川で水質改善に取り組んでいるが、地元住民が愛情を持つことが大切と考える。
 堤防の遊歩道についてキレイにしておきたいが、土砂堆積がひどく困っている。
A[県河川課]
 県郡山土木事務所と相談して対応させていただく。


Q[生駒市環境政策課]
 環境基準をクリアしているうえ、全国水質ワースト順位の公表がなくなったが、
 今後、何を目標にやっていく予定か。
A[大和川河川事務所河川環境課]
  ワースト順位は河川全体の平均値であり、水質改善が全体的に進んできた中で悪い
 観測地点が見えにくくなる欠点があったため、平成24年のデータから観測地点毎の
 数値の公表となった。
 現在、大和川の水質改善は平成23年に策定した大和川水環境改善計画で定めた目標
 に向けて水質改善に取り組んでいるところである。現計画は平成27年までであり、 

 次期計画策定時にどのような目標とするのか、また協議会の場等で議論をさせてい
 ただきたい。




閉会挨拶:県環境政策課中川課長

===============

この後、10分程度大和川水質改善強化月間街頭啓発活動の説明と会場毎の打ち合わせを行った。
街頭啓発(2/4)については下記でご確認下さい。
http://www.pref.nara.jp/item/111874.htm#moduleid25466



このネットワーク会議について、1月28日(火)の奈良新聞に記事が掲載されました。
=無断転載禁止=








前のページへ戻る

トピックストップお知らせイベント案内新聞・テレビみんなでできるひと工夫

 

ご意見・お問い合わせは、下記の各課まで
奈良県水循環・森林・景観環境部 水資源政策課
県土マネジメント部 河川整備課県土マネジメント部 下水道課

Nara Prefecture All Rights Reserved. 各ページの記載記事、写真の無断転載を禁じます。
  • Nara Prefecture
  • 輝く水を未来に 奈良県流域下水道センター