イベント情報

カテゴリ選択:

●奈良県山の日・川の日

2013年07月24日

平成25年度 第19回 みんなのかっぱ教室開催結果報告

平成25年度「第19回みんなのかっぱ教室」が7月21日(日)に
明日香村国営飛鳥歴史公園の中にある野外ステージ「あすか風舞台」にて行われました。
朝早くからの開催にもかかわらず、118名という沢山の方々が参加してくださいました。
当日の様子を写真を交えて簡単にご紹介します。



当日、来場された参加者の皆さんはまず受付を済ませ、その後は開会式!
奈良県河川課長による開会のご挨拶を聞き、いよいよかっぱ教室の開催です!


  


まずは大和川博士講座!
大和川のこと、大和川を汚す原因の一つである生活排水のこと、そしてどうしたら少しでも
その生活排水が川に流出する量を減らせるのかを楽しく、分かりやすくお話してもらいます。


  

  


大和川博士から大和川について学んだ後は、いよいよ環境科学博士の谷 幸三先生を
お迎えし、みんなで川に入って生物観察です。リバーウォッチングの会場は飛鳥川。
あすか風舞台からはすぐ近くなのでみんなで歩いて移動します。


 

 


飛鳥川に到着後、スタッフから生物を捕まえるためのザルとフィルムケースを受け取り、川に入ります。
気温は暑いですが、飛鳥川は森林に囲まれていることもあって日陰で涼しく、リバーウォッチングには最適な環境。
何より川の水は冷たくて気持ちいい!子ども達も大喜びでした。


  

  


谷先生から石の下や草の根元によく生物がいると教えてもらい、
暑さも忘れてみんな生物を探すのに夢中です。


  

   

  


短い時間でしたがいろいろな種類の生物を見つけることができました。
リバーウォッチングでたくさん動いた後はあすか風舞台に戻って昼食休憩。
お昼ごはんを食べた後は先ほど見つけた生物を使って谷先生のまとめ学習です。


  

  

  

  


子ども達だけでなく、大人も楽しく学べる谷先生のまとめ学習。
今まで知らなかった生物たちの秘密をたくさん知ることができました。
その生物たちが住みやすい環境を守るためにも、自分たちのできることから
川をきれいにすることを心がけていきたいですね。

今年もたくさんの方々に参加していただき、大成功に終わった「第19回 みんなのかっぱ教室」。
暑い中、みなさんお疲れ様でした。子ども達にとっては楽しい夏の思い出になったかな?
来年の開催もお楽しみに!

前のページへ戻る

 

ご意見・お問い合わせは、下記の各課まで
奈良県水循環・森林・景観環境部 水資源政策課
県土マネジメント部 河川整備課県土マネジメント部 下水道課

Nara Prefecture All Rights Reserved. 各ページの記載記事、写真の無断転載を禁じます。
  • Nara Prefecture
  • 輝く水を未来に 奈良県流域下水道センター