●奈良県山の日・川の日
2019年07月31日
令和元年度 第20回 あつまれ!あおがき探検隊開催結果報告
令和元年7月21日、天理ダム(天理市)及び布留川(天理市)おいて、
奈良県主催の「第20回あつまれ!あおがき探検隊」を開催しました!
天候が心配されましたが、薄曇りの絶好のお天気となりました。
ご参加いただいた約50名の皆さん、ありがとうございました!
☆当日の様子☆
天理駅に集合。受付を済ませ、天理駅から天理ダムへはバスで移動します。
移動の車中にスケジュールや注意事項等の説明がありました。
水生生物観察会(リバーウォッチング)会場へ。小さなザルを使って水生生物を捕まえます。
川の水はとても気持ちが良かったです。たくさんのスジエビやサワガニを見つけることができました。
バスで水生生物観察会の会場から、天理ダム管理センターの涼しい会場に移動します。
続いて、奈良県水生生物研究会会長の谷幸三先生によるまとめ学習です。
左の写真は、谷先生からカエルのゴーグルを見せてもらっています。
捕まえた水生生物から、その川の水質がわかります。布留川は「ややきれいな水」であることがわかりました。
谷先生からは、生活排水が川の水を汚していることを教わりました。
水生生物の命を守るため、川の水を汚さないようにしようと思いました。
昼食休憩を挟み、山と森の働きについてお話を聞きました。山や森もダムと同じ働きをしているんですね。
ダムの施設説明聞きました。ダムの上空から撮影した動画も見ることができました。
いよいよダムの堤体内を探検です!
普段みることの出来ない新ゲートのフラッシュ放流も今回特別に見学することができました。
堤体内の見学はとても涼しかったです。今回の見学会では、ダムを身近に感じられただけでなく、
山や川など、自然を守ることの大切さがわかりました。
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
来年の開催もお楽しみに!!
奈良県主催の「第20回あつまれ!あおがき探検隊」を開催しました!
天候が心配されましたが、薄曇りの絶好のお天気となりました。
ご参加いただいた約50名の皆さん、ありがとうございました!
☆当日の様子☆
天理駅に集合。受付を済ませ、天理駅から天理ダムへはバスで移動します。
移動の車中にスケジュールや注意事項等の説明がありました。
水生生物観察会(リバーウォッチング)会場へ。小さなザルを使って水生生物を捕まえます。
川の水はとても気持ちが良かったです。たくさんのスジエビやサワガニを見つけることができました。
バスで水生生物観察会の会場から、天理ダム管理センターの涼しい会場に移動します。
続いて、奈良県水生生物研究会会長の谷幸三先生によるまとめ学習です。
左の写真は、谷先生からカエルのゴーグルを見せてもらっています。
捕まえた水生生物から、その川の水質がわかります。布留川は「ややきれいな水」であることがわかりました。
谷先生からは、生活排水が川の水を汚していることを教わりました。
水生生物の命を守るため、川の水を汚さないようにしようと思いました。
昼食休憩を挟み、山と森の働きについてお話を聞きました。山や森もダムと同じ働きをしているんですね。
ダムの施設説明聞きました。ダムの上空から撮影した動画も見ることができました。
いよいよダムの堤体内を探検です!
普段みることの出来ない新ゲートのフラッシュ放流も今回特別に見学することができました。
堤体内の見学はとても涼しかったです。今回の見学会では、ダムを身近に感じられただけでなく、
山や川など、自然を守ることの大切さがわかりました。
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
来年の開催もお楽しみに!!